Top Business Skills 経営戦略&事業戦略の『超』基礎知識
PRO COURSE

経営戦略&事業戦略の『超』基礎知識

経営戦略&事業戦略について、多くのビジネスパーソンが知っておくべき基本的な考え方、基礎的な知識、代表的なビジネスモデルを解説。

ゼロからはじめる経営戦略&事業戦略の『超』基礎知識!
全体像を理解して、使える知識を身につけよう

経営戦略と事業戦略について、最初に理解しておくべき基本的な考え方(対象とする範囲や発展してきた経緯等)について説明後、代表的なフレームワークやその使い方、使われる用語を解説します。

はじめて、経営戦略・事業戦略を学ぶ方が理解しやすいように、全体像を理解しつつ、必要最低限の内容に絞って、丁寧に説明いたします。

ビジネスパーソンにとって、会社 / 事業が進む方向を検討、理解するためには、経営戦略・事業戦略分野の知識は必須となってきています。

一方で、初学者にとっては知らない用語やフレームワークが多く、とっつきにくい印象があるかもしれません。

本講座では、専門家ではないビジネスパーソンにとって最低限押さえておくべき基本的な考え方や便利なフレームワーク・用語について、わかりやすく解説いたします。  

このコースで得られるもの

  • 経営戦略・事業戦略の全体像 / 概要、検討プロセス
  • 代表的なフレームワーク、知っておくべき用語とその使い方
  • 専門書 / 先進事例を読む前に必要な基礎知識

こんな方にオススメ

  • 経営戦略と事業戦略について、全体を理解したい、覚えておくべき最低限必要な内容を効率的に知りたい / 理解したい方
  • 以前、経営戦略・事業戦略について学んだが、専門用語やカタカナが多くて、よく理解できなかった方

経営戦略・事業戦略は、全体の流れを理解して、代表的なフレームワークや用語を理解していれば、必ずしも難しい分野ではありません。本講座をきっかけに"使える"知識を身につけてください。

About the Instructor

株式会社アイディアポイント
株式会社アイディアポイント公式アカウント

アイディアポイントは、企業の今後を支える新たな事業、製品・サービスを創出する、また、企業の今後を支える人材を育成することに対して支援を行う会社です。
新規事業・新製品・新サービス創出や人材育成について、「成果」にこだわって支援を行っています。

See more

Course content

Total 1 hours 19 minutes
Preview You can preview lectures with this label
はじめに -本プログラムについて
1 本プログラムの特徴、カバーしている範囲 Preview 1:25
2 効果的な学習の仕方 1:14
3 経営戦略&事業戦略 資料(全部) 1:00
経営戦略、事業戦略とは?
4 『戦略』とは? 4:36
5 ワーク:新しくオープンする「蕎麦屋」の戦略 4:13
6 経営戦略、事業戦略とその定義 3:42
7 本プログラムの目的、ゴール 2:24
経営戦略、事業戦略と会社運営
8 会社運営とミッション、ビジョン、バリュー 1:32
9 参考:パーパス(Purpose)とは? 1:25
10 戦略と戦術、組織と実行 2:17
11 まとめ:経営戦略、事業戦略と会社運営 1:07
代表的な戦略
12 M.Eポーターの競争戦略フレームワーク 3:14
13 アンゾフの事業拡大マトリクス 1:51
14 バリュー・チェーンとその再構築 3:26
15 ブルーオーシャン戦略 4:03
16 事業ポートフォリオマネジメント(PPM) 4:02
17 代表的な戦略(まとめ) 0:44
戦略策定の手順、分析手法
18 戦略策定のプロセス、分析方法 0:56
19 PEST分析 3:41
20 Forces分析 4:59
21 3C分析 3:22
22 SWOT分析 4:39
23 参考:7S 1:37
24 分析フレームワーク(まとめ) 1:07
まとめ - 経営戦略、事業戦略を業務に活かす
25 本プログラムのまとめ、活用方法 3:08
26 参考情報、参考図書-もっと勉強したい方へ 2:01
27 関連プログラム-もっと勉強したい方へ 1:05
28 受講者のみなさんへのアドバイス、メッセージ 2:00
おわりに - 学習内容の定着について
29 学習理論①:忘却曲線 1:23
30 学習理論②:ラーニングピラミッド 1:55
31 学習理論③:経験学習サイクル 1:15
32 効果的な学習のためのアイディア 2:12
33 もっと学びたい方のために - 株式会社アイディアポイント・勉強会のご紹介 1:23

Related Courses