Top Japanese ビジュアル中国語 文法講座&例文ドリル【4.重要構文編】
PRO COURSE

ビジュアル中国語 文法講座&例文ドリル【4.重要構文編】

中国語の中でも特に難解な「重要構文」について分かりやすく解説します。映像と音声の両方で学べるので、すぐに実践できます。全例文と文法を収録したPDFテキスト付き。

基本から一歩進んだ中国語を
分かりやすい映像で効率よく吸収!


この講座では、中国語の基本表現を習得した方へ向けて、中国語を美しく見せるための枝や花を学習します。

基本から一歩進んで、状況語として述語を修飾する副詞、前置詞と助動詞について詳しく学びます。
また、離合詞、動詞の重ね型についても解説します。

用法の一つ一つをビジュアル化し、記憶に定着しやすいように工夫して作りました。

中国語の副詞

1004個の実用的な例文を収録

収録した例文には、日常生活からビジネスシーンに至るまで、様々な場面に出てくる言い回し・語彙を盛り込みました。
ただ文法を覚えるための例文を暗記するのではなく、今習得している文法でも表現できる実用的な内容となっています。

例文の日本語も理解しやすいように、出来るだけ原文に忠実に訳しています。

中国語進んだ表現

また、例文ドリルは、動画版、音声版、テキスト版の3つを用意しているので、場所を問わずいつでもどこでも学習できます。
ビデオ版と音声版では日本語を読み上げた後にポーズが入り、その後に中国語を読み上げるため、再生しながら練習が出来ます。

全例文と文法解説収録のPDFテキスト付

付属テキストは全例文に加えて各章別に文法解説がされているので、文法をあらかじめ学んでから例文を練習することができます。

例文は左右に日中対訳が載せてあるため、答えを簡単に隠すことができます。

また、テキストはPDF形式となっているので、スマートフォンやタブレットなどに転送して、いつでもチェック用や復習用としてお使いいただけます。

中国語テキスト

仕様

  • 文法講座ムービー(1時間44分)
  • 例文練習ムービー(4時間00分)
  • 例文練習サウンド(4時間00分)
  • テキストファイル(PDF形式/173ページ)

文法と例文練習を合わせて学習することで、独学でも効率よく実用的な会話表現をマスターできます!

About the Instructor

カエルライフ
中国語講師・通訳

Course content

Total 15 hours 38 minutes
01章 「把」構文1
1 (文法)「把」構文1 17:13
2 (例文)「把」構文1 32:48
02章 「把」構文2
3 (文法)「把」構文2 7:24
4 (例文)「把」構文2 29:54
03章 「把」構文3
5 (文法)「把」構文3 6:05
6 (例文)「把」構文3 22:20
04章 受身文
7 (文法)受身文 14:02
8 (例文)受身文 34:04
05章 兼語文
9 (文法)兼語文 10:12
10 (例文)兼語文 33:56
06章 使役文
11 (文法)使役文 10:01
12 (例文)使役文 37:12
07章 存現文
13 (文法)存現文 8:18
14 (例文)存現文 27:20
08章 比較表現1-1
15 (文法)比較表現1-1 9:32
16 (例文)比較表現1-1 28:20
09章 比較表現1-2
17 (文法)比較表現1-2 8:24
18 (例文)比較表現1-2 28:09
10章 比較表現2、3
19 (文法)比較表現2、3 7:18
20 (例文)比較表現2、3 17:44
11章 「是〜的」構文
21 (文法)「是〜的」構文 12:03
22 (例文)「是〜的」構文 30:34
12章 疑問詞の非疑問用法
23 (文法)疑問詞の非疑問用法 12:54
24 (例文)疑問詞の非疑問用法 33:55
13章 反語文
25 (文法)反語文 14:40
26 (例文)反語文 42:59
(音声版)例文ドリル
27 001-把構文1-1[音声] 2:44
28 002-把構文1-2[音声] 2:26
29 003-把構文1-3[音声] 2:37
30 004-把構文1-4[音声] 2:33
31 005-把構文1-5[音声] 2:38
32 006-把構文1-6[音声] 3:19
33 007-把構文1-7[音声] 3:06
34 008-把構文1-8[音声] 3:04
35 009-把構文1-9[音声] 2:58
36 010-把構文1-10[音声] 2:51
37 011-把構文1-11[音声] 3:02
38 012-把構文1-12[音声] 1:31
39 013-把構文2-1[音声] 2:50
40 014-把構文2-2[音声] 2:39
41 015-把構文2-3[音声] 3:02
42 016-把構文2-4[音声] 2:52
43 017-把構文2-5[音声] 2:32
44 018-把構文2-6[音声] 2:54
45 019-把構文2-7[音声] 3:08
46 020-把構文2-8[音声] 3:05
47 021-把構文2-9[音声] 3:24
48 022-把構文2-10[音声] 3:29
49 023-把構文3-1[音声] 2:29
50 024-把構文3-2[音声] 3:01
51 025-把構文3-3[音声] 2:48
52 026-把構文3-4[音声] 2:52
53 027-把構文3-5[音声] 2:56
54 028-把構文3-6[音声] 2:15
55 029-把構文3-7[音声] 2:42
56 030-把構文3-8[音声] 3:17
57 031-受身文-1[音声] 3:02
58 032-受身文-2[音声] 2:55
59 033-受身文-3[音声] 2:50
60 034-受身文-4[音声] 3:13
61 035-受身文-5[音声] 2:57
62 036-受身文-6[音声] 3:17
63 037-受身文-7[音声] 3:06
64 038-受身文-8[音声] 2:59
65 039-受身文-9[音声] 3:12
66 040-受身文-10[音声] 2:19
67 041-受身文-11[音声] 2:50
68 042-受身文-12[音声] 1:24
69 043-兼語文-1[音声] 2:47
70 044-兼語文-2[音声] 2:40
71 045-兼語文-3[音声] 3:30
72 046-兼語文-4[音声] 2:47
73 047-兼語文-5[音声] 3:27
74 048-兼語文-6[音声] 3:19
75 049-兼語文-7[音声] 3:05
76 050-兼語文-8[音声] 3:06
77 051-兼語文-9[音声] 2:46
78 052-兼語文-10[音声] 2:48
79 053-兼語文-11[音声] 3:39
80 054-使役文-1[音声] 2:40
81 055-使役文-2[音声] 2:07
82 056-使役文-3[音声] 2:44
83 057-使役文-4[音声] 2:53
84 058-使役文-5[音声] 3:08
85 059-使役文-6[音声] 2:58
86 060-使役文-7[音声] 2:42
87 061-使役文-8[音声] 2:59
88 062-使役文-9[音声] 3:03
89 063-使役文-10[音声] 2:55
90 064-使役文-11[音声] 3:13
91 065-使役文-12[音声] 2:34
92 066-使役文-13[音声] 2:48
93 067-使役文-14[音声] 0:59
94 068-存現文-1[音声] 2:57
95 069-存現文-2[音声] 3:01
96 070-存現文-3[音声] 2:44
97 071-存現文-4[音声] 3:03
98 072-存現文-5[音声] 2:59
99 073-存現文-6[音声] 3:05
100 074-存現文-7[音声] 2:54
101 075-存現文-8[音声] 3:02
102 076-存現文-9[音声] 3:36
103 077-比較表現1-1-1[音声] 2:42
104 078-比較表現1-1-2[音声] 2:50
105 079-比較表現1-1-3[音声] 3:01
106 080-比較表現1-1-4[音声] 2:41
107 081-比較表現1-1-5[音声] 2:53
108 082-比較表現1-1-6[音声] 2:45
109 083-比較表現1-1-7[音声] 3:08
110 084-比較表現1-1-8[音声] 3:05
111 085-比較表現1-1-9[音声] 2:38
112 086-比較表現1-1-10[音声] 2:38
113 087-比較表現1-2-1[音声] 2:48
114 088-比較表現1-2-2[音声] 2:49
115 089-比較表現1-2-3[音声] 2:35
116 090-比較表現1-2-4[音声] 2:51
117 091-比較表現1-2-5[音声] 2:52
118 092-比較表現1-2-6[音声] 3:03
119 093-比較表現1-2-7[音声] 3:00
120 094-比較表現1-2-8[音声] 2:39
121 095-比較表現1-2-9[音声] 2:58
122 096-比較表現1-2-10[音声] 2:33
123 097-比較表現2_3-1[音声] 2:43
124 098-比較表現2_3-2[音声] 2:43
125 099-比較表現2_3-3[音声] 2:42
126 100-比較表現2_3-4[音声] 3:04
127 101-比較表現2_3-5[音声] 3:10
128 102-比較表現2_3-6[音声] 3:23
129 103-是的構文-1[音声] 2:28
130 104-是的構文-2[音声] 2:35
131 105-是的構文-3[音声] 3:01
132 106-是的構文-4[音声] 2:30
133 107-是的構文-5[音声] 2:42
134 108-是的構文-6[音声] 2:55
135 109-是的構文-7[音声] 2:23
136 110-是的構文-8[音声] 3:01
137 111-是的構文-9[音声] 2:46
138 112-是的構文-10[音声] 2:44
139 113-是的構文-11[音声] 3:28
140 114-疑問詞の非疑問用法-1[音声] 2:46
141 115-疑問詞の非疑問用法-2[音声] 2:50
142 116-疑問詞の非疑問用法-3[音声] 2:50
143 117-疑問詞の非疑問用法-4[音声] 2:54
144 118-疑問詞の非疑問用法-5[音声] 3:06
145 119-疑問詞の非疑問用法-6[音声] 3:00
146 120-疑問詞の非疑問用法-7[音声] 3:11
147 121-疑問詞の非疑問用法-8[音声] 3:03
148 122-疑問詞の非疑問用法-9 2:52
149 123-疑問詞の非疑問用法-10[音声] 2:58
150 124-疑問詞の非疑問用法-11[音声] 2:58
151 125-疑問詞の非疑問用法-12[音声] 1:28
152 126-反語文-1[音声] 2:34
153 127-反語文-2[音声] 2:43
154 128-反語文-3[音声] 2:31
155 129-反語文-4[音声] 2:47
156 130-反語文-5[音声] 2:45
157 131-反語文-6[音声] 2:31
158 132-反語文-7[音声] 2:28
159 133-反語文-8[音声] 2:18
160 134-反語文-9[音声] 2:36
161 135-反語文-10[音声] 2:46
162 136-反語文-11[音声] 2:59
163 137-反語文-12[音声] 2:44
164 138-反語文-13[音声] 2:57
165 139-反語文-14[音声] 2:50
166 140-反語文-15[音声] 2:16
167 141-反語文-16[音声] 3:14
(テキスト)文法講座&例文ドリル
168 重要構文編 1:00

Ratings and reviews

4.5
35 reviews
5 stars
51%
4 stars
46%
3 stars
3%
2 stars
0%
1 stars
0%

Related Courses