TOEIC® Listening & Reading Test 流行業種TOP10で覚える頻出単語 Vol.1
Welcome to the renowned TOEIC world !
TOEICテストにはよく出てくる単語や文脈の傾向があるほか、受験生を意識した問題作りがされています。
頻出単語とそれが使われる場面を覚えておく以外にも、TOEICテスト上で会話が発展するパターンを知っておくことが得点アップへと繋がっていきます。
このコースでは、出題されやすい「TOEICで流行りの」業種トップ5について、それぞれのシーンにおける重要単語や会話の流れ、専門用語の表現などについて解説します。
また、TOEICの問題構成や時間配分のコツもお教えいたしますので、TOEIC受験に慣れたい方や得点に伸び悩んでいる方へもおすすめです。
「そうだったのか!」と思わず言ってしまうTOEICの出題パターンや場面展開の秘密を知ると、TOEIC攻略がますます面白くなります!
このコースで得られるもの
TOEICで正解を導くカギ
TOEIC対策のコツ
まずはこのコースで目標とすることや学ぶべきこと、TOEICで選択肢とされる単語の見分け方をワンポイントで解説します。
TOEICの裏事情
TOEICではビジネスシーンや日常会話など、普通に生活をしている中で起こりうる問題をテーマに出題をしていますが、実は公平性や受験生への配慮から「出題されないテーマ・文章」があります。
なぜパターン学習がTOEICには有効か
TOEICは難易度を一定に保っていることため、勉強や受験を続けているとよく似た問題が出題されるという幸運に当たることもあります。
そのチャンスを逃してしまわないためにも、このコースで紹介するパターン学習を取り入れましょう。TOEICの問題形式と試験本番のルール
実際に出題されそうな場面について学ぶ前に、まずはTOEICのリスニング問題の問題形式を確認しておきましょう。
TOEICの問題形式(リーディング)
TOEICのリーディング問題の構成と、時間配分のコツを解説します。
TOEICで流行る業種ランキング
TOEICの中で出題されやすい業種をTOP10で紹介します。
TOEIC内での業種も時代に合わせてシフトしており、各業種がバランスよく発展していきますので、現実世界とのギャップを楽しみながら取り組むとTOEICの世界がぐっと面白くなります。
第1位 Restaurant Industry レストラン業
扱われる傾向
TOEICの世界で最も流行のレストラン業から出題されやすい場面、読解のポイントを解説します。
kitchenにある道具
写真描写問題で出題されやすい、厨房・キッチンにあるものの名前で重要となる単語を覚えましょう。
重要単語を文章で確認しよう
先ほどの単語を覚えたら、それらがどのように使われるのかを文章で確認していきましょう。
エスニック料理が人気
「料理」を表す同義語や「飲み物」や「宴会」を表す類義語のほか、最近のTOEIC設問内で流行の「民族料理を出すレストラン」の見分け方をお教えします。
動詞、重要表現
レストランに関する動詞と、レストランが行うサービスにおける表現を学びましょう。
第2位 Construction Industry 建設業
重要表現、工事作業の依頼、工具の名前、道路工事中の注意事項、土壌調査
レストランが次々とオープンし税金で潤っているであろうTOEICの世界では、公共事業として建設ラッシュが続きます。
ここでは工事に関する表現、単語などを確認し、どのように文章で使われるかを覚えましょう。
また、TOEICの世界で展開される「土壌調査」の場面の傾向についても解説します。
第3位 Apparel Industry アパレル業
重要表現、キーワードとなる単語、頻出単語
衣服の製造業・小売業が関わる場面はTOEICでも様々なところで出題されますので、洋服に関する単語・表現をマスターしましょう。
動詞
洋服に関する単語と合わせて使われる、「着る・脱ぐ」等の状態を表す動詞は出題されやすく、洋服以外の表現にも使われます。
ここでしっかり覚えておきましょう。
お客さんとの会話
リスニング問題で出題されやすい「試着」の場面において、店員さんとお客さんのやりとりについて考えます。
お客さんからのリクエスト
会話問題では、お客さんからの要望に応える「販売担当者(店員)」が登場し接客を行ないます。
買う見込みのあるお客さんかを見極める店員さんの言葉から、この場面での出題傾向について解説します。
第4位 Book Store Industry 書店業
「読む」readの類語表現
写真描写問題で出題されやすい、「誰かが何かを読んでいる」状態を表す表現を学びます。
小売業でよく聞くフレーズ
書店をテーマに、お客さんが店員さんに商品の所在を聞く場合の例文を紹介します。
品切れの多いTOEIC店
TOEIC内では、在庫がない状況が頻発します。
本屋さんに行ったけれど、欲しい本がなかったときの対応の流れを覚えておきましょう。
お店からの代替案
行った本屋さんに在庫がなく取り寄せにも時間がかかる場合は、書店員さんから別の提案がなされます。
その提案を受け入れるか、やはり自分の欲しいものにこだわるか、様々な表現を知っておきましょう。
第5位 Manufacturing Industry 製造業
単語の確認
TOEICの世界では、B to B(企業間取引)を基本とする製造業も発展しています。
まずは製造業でよく使われる単語をチェックしましょう。
超重要単語
TOEICで毎回出ている超重要単語について、空欄補充問題を例に紹介して確認します。
空欄補充問題では語彙力が問われますが、「TOEICの世界では影響を受けないパターン」を知っておけば自然と正解を導くことができます。
納期の変更
TOEICの世界ではどの業種も成長しているので、製造業で納期や発注数の変更があった場合に、「嬉しい悲鳴」の状況です。
TOEICの製造業の現場は「生産速度・生産性・製造数を上げ、納期に間に合わせる」という全ての課題をクリアする姿勢を見せますので、それらに関係する表現を覚えましょう。
メーカーを取り巻く環境
工場が行なった企業努力と、その結果として完成した試験を通過した製品、そして大量生産の中で発見された不良品の保証や地域との連携など、製造業特有の単語と例文を紹介します。
保証の違い
保証を現す「warranty」と「guarantee」の違いについて学びます。
長文読解問題のほか会話問題や説明文問題で使われる単語ですので、よく理解しておきましょう。
こんな方にオススメ
- TOEIC600点以上を目指したい
- TOEICの得点を今よりアップさせたい
- 効果的なTOEICの勉強方法を知りたい
- TOEICを何回も受験しているが、得点に伸び悩んでいる
- 業種の専門用語がなかなか覚えられない
- リスニング力を上げたいので、単語と一緒に発音も学びたい
- 前に受験した際や過去問の問題に似た出題の点数は完璧に取りたい
- TOEICで描かれる場面にはルールや法則があるのか気になる
TOEICの世界では受験生全員が平等に実力が発揮できるよう、現実の影響を受けない世界が繰り広げられています。
現実世界とのギャップを楽しめるようになれれば、正解を導く力も格段にアップします!
About the Instructor
広島県出身。AFS交換留学中に米国で公立高校を卒業。早稲田大学法学部卒業後、大手玩具メーカーにて企画開発を担当、ヨーロッパやアジアを拠点とするライセンサーやサプライヤーとの折衝を進める。翻訳家を経て、ジョンズホプキンス大学(Johns Hopkins University)大学院に留学。コミュニケーション専攻、修士号(M.A.)を取得。現在、東京海洋大学にて講師を務める他、首都圏の大学や企業を中心にTOEIC・TOEFL・IELTSなど英語資格試験対策講座、研修を手がけている。著書に『スピーキング・ライティングのためのTOEFL iBT ®テスト必修フレーズ100』(テイエス企画)、『TOEFL ITP®テスト 完全制覇』(ジャパンタイムズ)、『TEAP全パート徹底トレーニング』(三修社)などがある。
Course content
Loading |