モチベーションを高めて部下を動かす! 思考パターン別指導法
部下の内発的モチベーションは高められる!
心のスイッチを押してあげよう!
他人から励まされるなどして得たモチベーションは、約72時間後に消えてしまうと言われています。
そのため、モチベーションは外から得るのではなく、内発的に生み出すべきと言えます。
このコースでは、自らモチベーションを生み出してもらえる方法を伝授します。部下のモチベーションを高め、持続させるスキルを身に着けましょう!
この講座の目的
コミュニケーション能力の飛躍的向上
相手を知った上で、色んな思考パターンや価値観を学ぶことによって、飛躍的にコミュ二ケーション能力が上がります。
人に影響を与える(心のスイッチに入る)ことばがあることを学ぶ
人にはそれぞれ心のスイッチがあり、そのスイッチをみつけて確実に押すポイントを学びます。
心のスイッチを押すことにより、その相手は嬉しいし、この人ともっと親しくなりたいと思うようになります。
セルフイメージを高め、目標を達成できる状態を作る
人とコミュニケーションが上手くいくと自分に、自信がつきますよね。
それにより、自分のセルフイメージが高まっていきますので、目標達成出来る状態を自分で作れるようになります。
この講座で学べること
- コミュニケーションギャップが起こる時について
- ミラーリングについて
- マッチングとは
- ミラーリングマッチングが向いていていない例
- モーニングクエスチョン
- 信頼関係を得るためには何が必要か
- キャリブレーション(観察力)を高める
- V(視覚情報)A(聴覚情報)K(体感覚)の演習
- 相手の思考パターンの傾向について知る
- 影響言語について
コミュニケーションでは実は「観察」が大事?
コミュ二ケーションをする上で大切なことは、ずばり「観察」することです。
これは、接遇でも同じことがいえます。
よく接遇をする上で、何が1番大切ですかと質問をされることが多いのですが、相手の方を思う気持ちが大切だとお答えしています。
しかし、それは精神論となります。
精神論だけで、接遇の力を述べるということは非常に難しいです。
ある程度のテクニックも必要になっていきます。
そのテクニックが、観察というキャリブレーション(観察力)になります。
この講座で、相手を観察しながらコミュニケーションする方法を学びましょう!
このコースで行うワークの例
○○で大切なことって何ですか?
What is important to you in your work?
- バディを見つけ質問する(自己紹介、立ち位置)
- 10個以上あげる
- 相手の言った通りにそのまま記入する
- 質問時は相手を見る
- 詰まったら再度質問をする
良い〇〇ができたなとどのようにして分かりますか?
How do you know that you have done a good job at work?
- 相手の表情を読み取る
- そのまま書き取る
どうして今の職場を選んだのですか?
Why did you choose your current job?
- 相手の表情を見ながら、興味を持って聞く
モチベーションにおける理論的な説明と、実際のワークを通じて、モチベーションを自在にマネージできるようになりましょう!
About the Instructor
元全日空客室乗務員
元全日空フライトトレーナー(教官)
元全日空サービス接遇委員会プロジェクトメンバー
元特別養護ホーム介護長兼教育室長
介護支援専門員
院内接遇アドバイザー
全日本空輸株式会社客室乗務員として配属。
その7年後、フライトトレーナー(教官)として、新人客室乗務員の教育訓練を担当。
同時にサービス接遇委員会のプロジェクトメンバーとなり活躍。1989年同社退社。
1999年社会福祉法人ゆたか会に採用。
2003年同法人特別養護老人ホームに異動。
LAN環境の保守と教育訓練室に配属。
介護士としても1からスタートし、介護主任、介護長、教育長を歴任。
現在はフリーとして、全国各地で実習講師、院内接遇アドバイザーとして活動。
Course content
Loading |