Top Business Skills 知っておきたい!はじめての情報セキュリティ基礎
PRO COURSE

知っておきたい!はじめての情報セキュリティ基礎

本コースは、初心者でも簡単にセキュリティの基礎をマスターできる講座です。

セキュリティの基礎を知れば
ITを安心して使いこなせる!


以下の幅広い内容について、基礎から理解できるポイントを分かりやすくまとめて、さらに短時間でご説明します。

  1. 情報セキュリティを学ぶ前に
  2. 情報セキュリティとは
  3. 情報セキュリティ、何を何から守る?
  4. 脅威(敵)について学ぶ
  5. 攻撃手法(手口)について学ぶ
  6. 対応(対策)について学ぶ

このコースで学べること

  • 情報セキュリティの基礎知識
  • 各種の攻撃手法についての基礎的理解
  • セキュリティ対策についての基礎知識

こんな方にオススメ

  • なんとなくスマホやパソコンを使っているものの、セキュリティについて分からず不安な方 セキュリティの基礎を知りたくても、勉強するのが大変だと思っている方
  • 情報セキュリティについての勉強が必要になったものの、自分だけで勉強するのが難しく感じている方

どんな事を学ぶのにも、基礎は非常に重要。

基礎が分かれば、より高度な内容の学習もしやすくなります。

情報セキュリティの基礎は、この講座でサクッと学んじゃいましょう!

About the Instructor

林 雄次
はやし総合支援事務所代表 / 資格ソムリエ

社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士・情報処理安全確保支援士など440を超える保有資格で「デジタル士業®」「資格ソムリエ®」として各メディアで活躍中。システムエンジニア・コンサルタント等としての在職中から、IT関係に20年以上従事している。

デジタル庁 デジタル推進委員
全国社会保険労務士会連合会 情報セキュリティ部会委員
東京都社会保険労務士会 デジタル・IT化推進特別委員

著書:「資格が教えてくれたこと 400の資格をもつ社労士がみつけた学び方・活かし方・選び方」(日本法令) 、「行政書士・社労士・中小企業診断士 副業開業カタログ」(中央経済社、共著) 、「社労士事務所のDXマニュアル」(中央経済社)

See more

Course content

Total 35 minutes
Preview You can preview lectures with this label
知っておきたい!はじめての情報セキュリティ基礎
1 情報セキュリティを学ぶ前に Preview 4:41
2 情報セキュリティとは 4:15
3 情報セキュリティ、何を何から守る? 7:39
4 驚異(敵)について学ぶ 4:12
5 攻撃手法(手口)について学ぶ 8:55
6 対応(対策)について学ぶ 4:58