Top Business Skills リスクマネジメント基本講座
PRO COURSE

リスクマネジメント基本講座

リスクマネジメントの基礎講座です。リスクとは、「危険なこと」ではありません。リスクを管理する具体的な方策について、基礎基本から学びましょう。

リスクとはそもそも何か
正しく説明できますか?


リスクマネジメントの基礎講座です。会社全体でリスクマネジメントを推進するための、以下の4つのポイントをお伝えします。

  • 「リスク」について、正しく理解する。
  • 情報セキュリティは、内部と外部の対策が必要。
  • やってはいけない行動を、きちんと理解し、実践する。
  • 「性悪説」に立った行動を徹底する。

リスクと聞いて怖がらずに、リスク要因をきちんと洗い出し、分類し、対処方法を事前に準備しておくことで、リスクマネジメントがしっかり実行できるようになります。

このコースで得られるもの

  • リスクに対する、正しい知識が得られます
  • リスクマネジメントの、具体的方法がわかります
  • 職場での正しいリスクマネジメント対策がわかります
  • 情報セキュリティ対策にも生かすことができます
  • 安全第一の、本質的な意味がわかります

こんな方にオススメ

  • 管理力必修です!
  • 社会人になって間もない方
  • 職場運営を上手に行いたい方
  • リスクマネジメントの言葉だけ知っている方
  • 会社としての取り組みを進める立場の方

リスクと聞いて怖がらずに、このコースで冷静な対応方法をしっかりと学びましょう!

About the Instructor

高島 徹
株式会社決断力 代表取締役

Course content

Total 33 minutes
Preview You can preview lectures with this label
はじめに
1 序章 Preview 3:42
リスクマネジメント基本研修
2 第一章:「リスク」とは何か? 3:22
3 第二章:物理的リスクへの対応策 4:34
4 第三章:天災への対応策 2:25
5 第四章:人的リスク(ミス、エラー)への対応策 2:42
6 第五章:人的リスク(悪意)への対応策 3:42
7 第六章:孤独感を与えない! 1:27
8 第七章:問題(トラブル)が起こった時の対応策 2:50
9 第八章:なぜ「安全第一」なのか? 3:55
10 第九章:ヒヤリ・ハット 2:13
最後に
11 第十章:ヒヤリ・ハットは情報セキュリティでも大切! 2:38